2014年8月の SCSI lib の変更
Linux カーネル 3.14.23 を使って気付いたが、 2014年8月に
--- linux-3.14.15/drivers/scsi/scsi_lib.c 2014-08-01 06:51:43.00
+++ linux-3.14.16/drivers/scsi/scsi_lib.c 2014-08-08 08:50:59.00
@@ -831,6 +831,14 @@
scsi_next_command(cmd);
return;
}
+ } else if (blk_rq_bytes(req) == 0 && result && !sense_deferred) {
+ /*
+ * Certain non BLOCK_PC requests are commands that don't
+ * actually transfer anything (FLUSH), so cannot use
+ * good_bytes != blk_rq_bytes(req) as the signal for an error.
+ * This sets the error explicitly for the problem case.
+ */
+ error = __scsi_error_from_host_byte(cmd, result);
}
/* no bidi support for !REQ_TYPE_BLOCK_PC yet */
という仕様変更がなされて、 SCSI コマンドのチェックが厳格になったために、 それまで不具合なく用いることのできていた古い USB 接続の HDD ドライブなどがエラーメッセージを出して、正しく使うことができなくなった。 これを回避する方策のメモ: